わんぱくランチCSP保守契約者様

ログインID
パスワード

株式会社アドム子どもの食事研究所
全ての子どもの健康のために

わんぱくランチ

  • セミナー
  • 献立
  • 料理
  • 集団料理
  • 離乳食
  • 食育
  • アレルギー
  • 知る
わんぱく子どもの食事研究所

わんぱく子どもの食事研究所

すべての子ども達の食と健康のために

Menu

料理の塩味

admin 献立・料理 2007年12月20日

アドムの今日の料理は、「なばなと卵のご飯」でした。 おかずが、 ・汁 ・あさりとにんじんの煮物 ・花野菜のカップ焼き 味的にも栄養的にもバランスがよく、よくある給食献立!といった感… 続きを読む→

れんこんのきんぴら

admin 食育 2007年12月18日
れんこんのきんぴら

今日のアドムの昼食の一品。れんこんのきんぴらです。 れんこんと言えば、「食育」と言われ始める前に、アドムでは、ベジタブルファイターズというキャラクターで食教育教材を作っていました。… 続きを読む→

栄養士さん家の外食

admin スタッフ日記 2007年12月16日

私は、外食が苦手です。。料理の手間と価格、栄養を考えるとどうも外食する気になりません。 我が家の外食は数ヶ月に1回程度。息子たちは、「外食」ということだけで大喜び!まるで昭和の時代… 続きを読む→

撮影用料理の盛り付けの方法

admin 給食担当者のお仕事 (全般) 2007年12月14日
撮影用料理の盛り付けの方法

最近は、デジタルカメラで料理の写真を撮る栄養士さん、給食担当者の方が増えてきました。 料理写真で一番大事なことは、「おいしさ」を伝えること。昨日プロのカメラマンさんに教えていただい… 続きを読む→

FITNESS(フィットネス)の意味

admin スタッフ日記 2007年12月12日

私の一番苦手なことは英語。 高校から愛知県立瑞陵高校食物科に行き、興味・関心の赴くままに料理と食品について学んできた私には、英語を学ぶ機会が全くありませんでした。中学校英語でいっぱ… 続きを読む→

早寝・早起き・朝ごはん

admin 食育 2007年12月10日
早寝・早起き・朝ごはん

政府が食育推進の実施状況をまとめた平成19年度食育白書では、家庭での食育の役割の重要性が強調されています。 家庭における食育推進の具体的施策では、子どもの望ましい基本的生活習慣を育… 続きを読む→

贅沢な「納豆とろろごはん」

admin 献立・料理 2007年12月8日
贅沢な「納豆とろろごはん」

我が家の子どもたちが「今日は豪華にして!」と言った時に作るご飯です。 調理時間10分のシンプルな料理ですが、自分的にも「贅沢だ。」と感じることができる料理です。 納豆とろろごはんに… 続きを読む→

「献立のねらい」を共有しよう

admin 給食担当者のお仕事 (全般) 2007年12月7日

栄養士は、明確なねらいを持った献立を作成し、そのねらいを他職種の職員(園長、保育士、職員)に伝える必要があります。 私たち栄養士は、食事摂取基準に基づいた栄養を安全に予算内で提供す… 続きを読む→

わんぱくランチの操作説明

admin スタッフ日記 2007年12月7日

今日は、会社にわんぱくランチの操作説明を受けるために、岐阜県下呂市からユーザー様がいらっしゃいました。 献立登録、栄養計算などの機能は充分に使いこなしていらっしゃるのですが、 ・発… 続きを読む→

12月1日(土曜日)アドムセミナー IN名古屋

admin 研修会・展示会 2007年12月5日
12月1日(土曜日)アドムセミナー IN名古屋

12月1日(土)に名古屋のウイル愛知でアドムのわんぱくランチ操作説明会と給食セミナーを行いました。 名古屋の市政資料館をバックに、机をロの字型に変えてケーキを食べながら、のんびりと… 続きを読む→

  • ← Previous
  • Next →

わんぱく食事通信

大好評の保育園給食専門メールマガジンです。

・保育園給食に関する専門知識
・保育園ですぐに使える集団レシピ
・保育所給食セミナーの優先お知らせ

mailmagazine_ba

カテゴリー

  • 農業(フィールドワーク)
  • お知らせ
  • 研修会・展示会
  • 給食関連のガイドライン
  • 給食目標量と評価
  • 栄養
  • 乳幼児期の発育・発達
  • 献立・料理
  • 調理
  • 機器・器具
  • 食品
  • 発注(コスト)
  • 食事の提供
  • 衛生管理
  • 給食担当者のお仕事 (全般)
  • 食育
  • 健康情報
  • 食物アレルギー
  • 離乳食
  • スタッフ日記
  • 未設定

過去の記事

おすすめ記事

  • 食材の知識を増やす3つのポイント
  • わんパックンNo.113発送のお知らせ
  • 減塩のための料理開発
  • 日本食品標準成分表2020年版(八訂)への対応について
  • 昆布を使ったおすすめ料理!

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
Copyright © 2025 わんぱく子どもの食事研究所 Theme by: ThemeGrill Powered by: WordPress
  • Admトップ
  • お知らせ
  • 子どもの食事研究所
  • アドム月間献立
  • わんぱくランチ保育園給食フォトギャラリー