フライと言えば、小麦粉、卵、パン粉が必須ですが、、、、 今回は、小麦粉のかわりに米粉を使い パン粉のかわりにコーンフレークを使ったフライを紹介します。 まず最初に、調理のポイント。… 続きを読む→
調理
バナナが黒くなるのを防ぐには
こんにちは。子どもの食事研究所の佐橋ゆかりです。 わんぱくランチユーザーから、「バナナの切り口が黒くなってしまうのを防ぐ方法はある?」というお問合せをいただきました。 今回は、私… 続きを読む→
甘さを感じられる「レシピ」への改良(フレンチトースト)
今日のテーマは、「砂糖」です。 わんぱくランチユーザーから、「サンプル料理の中のフレンチトーストの残菜が多かった。何故だろう?」というご質問を頂きました。 早速、この疑問に答える… 続きを読む→
身が締まりやすい魚をおいしく食べる
こんにちは。子どもの食事研究所 所長の佐橋ゆかりです。 わんぱくランチユーザー様から「魚を焼くと身が締まってしまう!」というご相談をいただきました。 口頭でご説明をしましたが、「… 続きを読む→
刻昆布の塩分について
毎日、保育園給食を30人分の試作をしているといろいろな事があります。 今日は、「豚肉と昆布の炒め煮」を作りました。 スチコンを使っていつもの調味料分量で煮ましたが、、、、 とって… 続きを読む→
筑前煮の食材の切り方・下ゆで時間
今日は、2歳児のモニターさんに筑前煮を試食してもらいました。 野菜をスチコンのスチームモードで10分加熱した後で調味料と加えて煮ました。 調理をしていて気になった点は、野菜の切り… 続きを読む→
ごぼうの下処理
先日2歳児モニターさんに「さわらとごぼうの煮物」を試食してもらいました。 気になっていたところは、ごぼうの食べやすさです。 ごぼうは、繊維が多く固い食材。 わんぱくランチでは、子… 続きを読む→
ぶりの照り焼き(減塩を考慮)
2015年の食事摂取基準で食塩相当量の目標量が下がりました。 循環器系の疾患では減塩が必須。 将来の子どもの健康を考えれば、薄味でおいしく食べることができる味覚を育てることは、と… 続きを読む→
スチコンの同時加熱で作る野菜料理2品
最近、給食の質が上がってる!と思っている方が多いと思います。 昔は大量調理といえば、回転釜で作るゴタ煮がメインでした。 しかし、最近では、病院給食、産業給食の献立がレストラン、お… 続きを読む→
鶏ささみで「だし」をとった豆腐の旨煮椀
子どもには、調味料は最低限でおいしく食べてもらいたもの。 今回は、鶏ささみとしいたけの旨みでおいしくたべることができる椀物をご紹介します。 作り方はとっても簡単です。 鶏ささみ… 続きを読む→