わんぱくランチCSP保守契約者様

ログインID
パスワード

株式会社アドム子どもの食事研究所
全ての子どもの健康のために

わんぱくランチ

  • セミナー
  • 献立
  • 料理
  • 集団料理
  • 離乳食
  • 食育
  • アレルギー
  • 知る
わんぱく子どもの食事研究所

わんぱく子どもの食事研究所

すべての子ども達の食と健康のために

Menu

献立・料理

食材の知識を増やす3つのポイント

給食スタッフ 献立・料理, 食品, 食育 2021年2月25日

子どもの食事研究所、所長の佐橋ゆかりです。 私が新米栄養士だった頃に、調理員さんによく言われたこと。 ↓↓↓ 「こんな時期に、○○をこんなにたくさん使うの?」 20代の頃の私は、食… 続きを読む→

減塩のための料理開発

給食スタッフ 給食目標量と評価, 献立・料理 2021年2月5日

食事摂取基準2020年版で食塩の目標量が下がり、現場では、減塩が課題となっています。 研究所にも、減塩の方法について、度々ご相談をいただきます。今回は、研究所で新たに取り組んでいる… 続きを読む→

昆布を使ったおすすめ料理!

給食スタッフ 献立・料理 2021年1月20日

日本特有の食材、“昆布”を使った料理をご紹介します。 京料理“木乃婦”の高橋さんは、 和食は「昆布を使う料理のこと」と言います。 食材が限られる国では、バター等の油脂でコクと風味… 続きを読む→

卵・乳・小麦を使用しない給食「フライ」をおいしく作るコツ

給食スタッフ 献立・料理, 調理 2020年12月7日

フライと言えば、小麦粉、卵、パン粉が必須ですが、、、、 今回は、小麦粉のかわりに米粉を使い パン粉のかわりにコーンフレークを使ったフライを紹介します。 まず最初に、調理のポイント。… 続きを読む→

米粉の蒸しパンをおいしく作ろう!

給食スタッフ 献立・料理, 食物アレルギー 2018年7月26日
米粉の蒸しパンをおいしく作ろう!

こんにちは。子どもの食事研究所 所長の佐橋ゆかりです。 市販製品の「米粉」の原料となる米粉は、安全でおいしく、保育園のおやつの材料として活用したい食品のひとつです。 米粉には良い… 続きを読む→

筑前煮の食材の切り方・下ゆで時間

給食スタッフ 乳幼児期の発育・発達, 献立・料理, 調理 2016年5月27日
筑前煮の食材の切り方・下ゆで時間

今日は、2歳児のモニターさんに筑前煮を試食してもらいました。 野菜をスチコンのスチームモードで10分加熱した後で調味料と加えて煮ました。 調理をしていて気になった点は、野菜の切り… 続きを読む→

白玉粉で作るおやつ

給食スタッフ 献立・料理 2016年3月15日
白玉粉で作るおやつ

最近、保育園では白玉粉で作るポンデケージョなど、 もちもち食感のおやつが流行っているそうです。 試しに森永乳業の簡単黒ゴマポンデケージョを作ってみました! http://www.… 続きを読む→

鶏肉の信田煮

給食スタッフ 献立・料理 2016年3月2日
鶏肉の信田煮

わんぱくランチの人気料理の「鶏肉の信田煮」。 ひき肉を使用した料理がたくさんある中で、、、、 見た目にもかわったこの信田煮は日常料理の中で楽しい料理です。 ユーザーからは、 「… 続きを読む→

おさかなバーグを魚型に・・・

給食スタッフ 献立・料理 2016年1月12日
おさかなバーグを魚型に・・・

おさかなバーグを魚の形にして子どもたちを喜ばせたい!! でも手間はかけれない・・・・。 そんな話をしていたら、子どもの食事研究所のスタッフが、5月の鯉のぼりに見立てて盛り付けをして… 続きを読む→

魚をおいしく食べよう

給食スタッフ 献立・料理 2016年1月6日
魚をおいしく食べよう

魚が苦手な子どもが増えており、こども世代では、この10年間で3割も魚の摂取量が減少しているそうです。 魚が苦手な理由は、、、 ・骨がある 72.5% ・食べるのが面倒 37.6% … 続きを読む→

  • ← Previous

わんぱく食事通信

大好評の保育園給食専門メールマガジンです。

・保育園給食に関する専門知識
・保育園ですぐに使える集団レシピ
・保育所給食セミナーの優先お知らせ

mailmagazine_ba

カテゴリー

  • 農業(フィールドワーク)
  • お知らせ
  • 研修会・展示会
  • 給食関連のガイドライン
  • 給食目標量と評価
  • 栄養
  • 乳幼児期の発育・発達
  • 献立・料理
  • 調理
  • 機器・器具
  • 食品
  • 発注(コスト)
  • 食事の提供
  • 衛生管理
  • 給食担当者のお仕事 (全般)
  • 食育
  • 健康情報
  • 食物アレルギー
  • 離乳食
  • スタッフ日記
  • 未設定

過去の記事

おすすめ記事

  • 食材の知識を増やす3つのポイント
  • わんパックンNo.113発送のお知らせ
  • 減塩のための料理開発
  • 日本食品標準成分表2020年版(八訂)への対応について
  • 昆布を使ったおすすめ料理!

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
Copyright © 2025 わんぱく子どもの食事研究所 Theme by: ThemeGrill Powered by: WordPress
  • Admトップ
  • お知らせ
  • 子どもの食事研究所
  • アドム月間献立
  • わんぱくランチ保育園給食フォトギャラリー