こんにちは。子どもの食事研究所 所長の佐橋ゆかりです。 年度切り替わり時期になると、わんぱくランチの操作に関するお問い合わせが増えるだけでなく、栄養管理、衛生管理についてのお問い… 続きを読む→
衛生管理
給食の“キザミのり”で集団食中毒!
こんにちは。子どもの食事研究所 所長の佐橋ゆかりです。 立川市の小学校で発生した集団食中毒の原因が 給食の「焼きのり(キザミのり)」であることがわかりました。 海苔が食中毒の原因… 続きを読む→
ガイドラインに従って実施される監査
保育所では、定期的に保健所などの給食指導監査を受けます。 監査では、毎日の給食が適正に実施されているかを「記録」を基に判断するので、書類が重要です。 監査の項目は、全国的に大きな差… 続きを読む→
賞味期限切れの食品を使ってしまった!
わんぱくランチユーザーから、賞味期限切れのバターを使った料理を提供してしまった!体調を崩した園児はいなかったが、保護者への説明等、どう対応したらよい?という相談をいただきました。 … 続きを読む→
お昼寝してしまった子どもの食事
衛生管理的にどのくらい時間が経過してしまったら、食事を提供してはいけないか。という内容の質問をいただきました。 こどもが寝てしまったり、病院にでかけて食事時間がずれてしまうことがあ… 続きを読む→
手の洗い方
前回の手洗いに続き今回は正しい手の洗い方のイラストを紹介します。 正しい手洗いを行って風邪を予防しましょう。 ①手のひらをよくこする ②手の甲を手のひらで洗う … 続きを読む→
手洗い
朝晩すっかり寒くなり、布団が恋しい季節になって来ました。年々寒さが身にしみます。歳ですね~ 子どもは風の子と言っても風邪には気を付けないといけません。 手洗い、うがいを行って子ど… 続きを読む→
生卵で食中毒
この時期(6月~10月)は食中毒の時期です。 先日、友人の栄養士さんの子供が、食中毒で入院してしまいました。 原因は【卵かけご飯】だったそうです。 卵かけご飯は、手軽で食べさせやす… 続きを読む→
ばい菌をつけず、増やさず、やっつけろ!
全国的に梅雨に入りました。 食中毒を起こす菌が活発に繁殖する「じめじめ、むしむし」した季節になりました。味や味覚に変化がなくても、菌が繁殖した食品は食べると数時間後に現象が現れま… 続きを読む→
うがい
まだまだ、寒い時期が続きますが、うがい・手洗いで風邪を引かないように気を付けましょう! 「わんぱくランチWEB」食育イラスト-子供の食事はこちら … 続きを読む→