わんぱくランチCSP保守契約者様

ログインID
パスワード

株式会社アドム子どもの食事研究所
全ての子どもの健康のために

わんぱくランチ

  • セミナー
  • 献立
  • 料理
  • 集団料理
  • 離乳食
  • 食育
  • アレルギー
  • 知る
わんぱく子どもの食事研究所

わんぱく子どもの食事研究所

すべての子ども達の食と健康のために

Menu

離乳食

子どもが一度に食べられる量はどれくらいか!

給食スタッフ 乳幼児期の発育・発達, 食事の提供, 離乳食 2017年10月18日

こんにちは。子どもの食事研究所 所長の佐橋ゆかりです。 子どもの食事について、一度にどれくらいの量を与えればよいでしょうか? これは、保護者からもよくある質問ですね。 みなさんご… 続きを読む→

噛むことの大切さ

給食スタッフ 乳幼児期の発育・発達, 食育, 離乳食 2016年12月1日

「よく噛んで食べましょう。」 誰もが小さい時に注意されたことではないでしょうか?   子どもたちは、毎日の食事を通して噛む練習を積み重ねています。 下顎と歯、舌を使って… 続きを読む→

離乳食・5か月頃の食べる様子

給食スタッフ 離乳食 2015年8月26日

保育園で離乳食を作っていても、赤ちゃんが食べる姿を見る機会がない! というお話をよく聞きます。 離乳食は、食事形態とともに食べさせ方(食事支援)がとても重要です。 離乳食開始の頃… 続きを読む→

市川保育園の給食(3)離乳期

給食スタッフ 給食担当者のお仕事 (全般), 離乳食 2015年7月22日
市川保育園の給食(3)離乳期

市川保育園の管理栄養士江島先生に、離乳食についても教えていただきました。 離乳食は栄養士の先生が順番に担当していました。 ・お粥は専用の炊飯器 ・調理は専用スペースで ・調理しなが… 続きを読む→

豆乳焼きプリン

admin 離乳食 2013年8月5日
豆乳焼きプリン

今回は「豆乳の焼きプリン」を試作しました。 材料は卵、豆乳、砂糖のいたってシンプルな材料です。 とっても簡単に豆乳プリンが出来上がりました。 豆乳のプリンは、牛乳で作るプリ… 続きを読む→

離乳期の「食べる力」

admin 離乳食 2013年5月22日
離乳期の「食べる力」

離乳期は、いろいろな食べ物を見て、触って、味わって自分で進んで食べようとする力を育んで行きましょう。   少しずつ食べ物に親しみながら、おいしく食べた経験から、食べる意欲… 続きを読む→

離乳食の作成に栄養計算ソフトは必要??

admin 離乳食 2012年12月14日

【日本人の食事摂取基準】に離乳期の基準値はありますが、厚生労働省の【離乳の支援ガイド】には、栄養目標量の記載がありません。また、監査の方も離乳食に関するコメントが少ないため、給食担… 続きを読む→

離乳食材の選び方(大豆製品)

admin 離乳食 2012年11月24日

離乳食を作る際に、この食品は、どの月齢から提供してよいものなのか!と迷うことがあります。 一番の指針である厚生労働省の離乳食ガイドラインには、例として食品が挙げられていますが、献立… 続きを読む→

離乳食のエネルギー量(保育園)

admin 離乳食 2012年5月19日

ユーザーから離乳食のエネルギー量はどれぐらいを目安にする?と度々質問をいただきます。 食事摂取基準では、1日の必要エネルギー量はでていますが、ミルクを摂取する離乳期は、この値を単純… 続きを読む→

乳幼児の栄養調査結果

admin 離乳食 2011年11月18日

近年、離乳期の入園児さんが増えて、離乳食の提供方法や保育園の役割について検討している保育園が多くあります。 まずは、実態を把握する必要があるので、平成17年に実施された乳幼児栄養調… 続きを読む→

  • ← Previous

わんぱく食事通信

大好評の保育園給食専門メールマガジンです。

・保育園給食に関する専門知識
・保育園ですぐに使える集団レシピ
・保育所給食セミナーの優先お知らせ

mailmagazine_ba

カテゴリー

  • 農業(フィールドワーク)
  • お知らせ
  • 研修会・展示会
  • 給食関連のガイドライン
  • 給食目標量と評価
  • 栄養
  • 乳幼児期の発育・発達
  • 献立・料理
  • 調理
  • 機器・器具
  • 食品
  • 発注(コスト)
  • 食事の提供
  • 衛生管理
  • 給食担当者のお仕事 (全般)
  • 食育
  • 健康情報
  • 食物アレルギー
  • 離乳食
  • スタッフ日記
  • 未設定

過去の記事

おすすめ記事

  • 食材の知識を増やす3つのポイント
  • わんパックンNo.113発送のお知らせ
  • 減塩のための料理開発
  • 日本食品標準成分表2020年版(八訂)への対応について
  • 昆布を使ったおすすめ料理!

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
Copyright © 2025 わんぱく子どもの食事研究所 Theme by: ThemeGrill Powered by: WordPress
  • Admトップ
  • お知らせ
  • 子どもの食事研究所
  • アドム月間献立
  • わんぱくランチ保育園給食フォトギャラリー