わんぱくランチCSP保守契約者様

ログインID
パスワード

株式会社アドム子どもの食事研究所
全ての子どもの健康のために

わんぱくランチ

  • セミナー
  • 献立
  • 料理
  • 集団料理
  • 離乳食
  • 食育
  • アレルギー
  • 知る
わんぱく子どもの食事研究所

わんぱく子どもの食事研究所

すべての子ども達の食と健康のために

Menu

食品

食材の知識を増やす3つのポイント

給食スタッフ 献立・料理, 食品, 食育 2021年2月25日

子どもの食事研究所、所長の佐橋ゆかりです。 私が新米栄養士だった頃に、調理員さんによく言われたこと。 ↓↓↓ 「こんな時期に、○○をこんなにたくさん使うの?」 20代の頃の私は、食… 続きを読む→

ひじきに含まれるヒ素について

給食スタッフ 食品 2017年5月11日

こんにちは。子どもの食事研究所 所長の佐橋ゆかりです。   岐阜大学医学部大学院予防医学教室で学んでいた時に、海外の研究者から「日本の子どもは本当にひじきを食べているの… 続きを読む→

刻昆布の塩分について

給食スタッフ 調理, 食品 2016年9月13日
刻昆布の塩分について

毎日、保育園給食を30人分の試作をしているといろいろな事があります。 今日は、「豚肉と昆布の炒め煮」を作りました。 スチコンを使っていつもの調味料分量で煮ましたが、、、、 とって… 続きを読む→

郷土料理の良さ(岐阜県の朴葉ごはん)

給食スタッフ 食品, スタッフ日記 2016年6月13日
郷土料理の良さ(岐阜県の朴葉ごはん)

保育園では食育のひとつとして、郷土料理を給食として提供している園が増えています。 これは、岐阜県の郷土料理の「朴葉ごはん」。 子どもの食事研究所のスタッフが生まれ、育った場所の… 続きを読む→

ホットプレートでポップコーン

給食スタッフ 機器・器具, 食品, 食事の提供 2016年5月9日
ホットプレートでポップコーン

ポップコーンは、乳、卵、小麦を含まないため、アレルギーの心配がなく、使いやすい食材です。 保育園ではクッキング保育、行事にも取り入れられています。 子どもにとっては、ポンポンと… 続きを読む→

冷凍豆腐を使ってみました

給食スタッフ 食品 2016年4月27日
冷凍豆腐を使ってみました

先日、冷凍とうふ「便利とうふ」のサンプルをいただきました。(マメックス) 豆乳とにがりで作られた絹ごしタイプの冷凍とうふ。 弊社でも使用したことのなかったので、早速、スチコンを… 続きを読む→

食品成分表の「タルト」

給食スタッフ 食品 2016年2月4日
食品成分表の「タルト」

先日、松山市を訪問したスタッフがお土産に愛媛県の郷土菓子「タルト」を買ってきてくれました。 このタルト、実は、食品成分表で前々から問題になっていた食品です。 タルトと言えば洋菓… 続きを読む→

災害時の備蓄品

給食スタッフ 食品 2015年11月12日
災害時の備蓄品

ユーザーから備蓄品についてご質問いただきました。 今まで非常食を置いていなかったが、監査で「1食分だけでも置くように・・」という指導があり、購入を検討しているということでした。 監… 続きを読む→

コスパのよい食材

給食スタッフ 食品 2015年8月1日

管理栄養士の選ぶ最もコスパのよい食材は、「卵」だそうです。 (株式会社RJCリサーチ調査) ・値段は加味せず「栄養価の高い」と考える食材は「鶏卵」が第1位。 ・節約した料理を作りた… 続きを読む→

地場産の食材を使った郷土料理

給食スタッフ 食品 2015年7月24日
地場産の食材を使った郷土料理

「食文化の伝承」のために、学校給食、保育園給食では、「郷土料理」を献立に取り入れています。 アドムの本社がある愛知県西部には「れんこん畑」がたくさんあります。 この地域の給食では… 続きを読む→

  • ← Previous

わんぱく食事通信

大好評の保育園給食専門メールマガジンです。

・保育園給食に関する専門知識
・保育園ですぐに使える集団レシピ
・保育所給食セミナーの優先お知らせ

mailmagazine_ba

カテゴリー

  • 農業(フィールドワーク)
  • お知らせ
  • 研修会・展示会
  • 給食関連のガイドライン
  • 給食目標量と評価
  • 栄養
  • 乳幼児期の発育・発達
  • 献立・料理
  • 調理
  • 機器・器具
  • 食品
  • 発注(コスト)
  • 食事の提供
  • 衛生管理
  • 給食担当者のお仕事 (全般)
  • 食育
  • 健康情報
  • 食物アレルギー
  • 離乳食
  • スタッフ日記
  • 未設定

過去の記事

おすすめ記事

  • 食材の知識を増やす3つのポイント
  • わんパックンNo.113発送のお知らせ
  • 減塩のための料理開発
  • 日本食品標準成分表2020年版(八訂)への対応について
  • 昆布を使ったおすすめ料理!

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
Copyright © 2025 わんぱく子どもの食事研究所 Theme by: ThemeGrill Powered by: WordPress
  • Admトップ
  • お知らせ
  • 子どもの食事研究所
  • アドム月間献立
  • わんぱくランチ保育園給食フォトギャラリー