魚の食べやすさの条件は、 ・香ばしさがある。 ・パサパサしていない。(適度な魚脂と水分量がある) 集団給食で、魚をオーブンで焼く場合、 ・ある程度の水分を残そうとすると焼き色がつ… 続きを読む→
調理
畑のハンバーグ
以前試作した大豆ハンバーグを若い栄養士さんが畑のハンバーグと名前を変えて、アドムの月間献立に使ってくれました。 今日は、スチコン、オーブンの両方を使って作りました。 スチコンやオー… 続きを読む→
ほうれんそうの下処理
スチコンで、「ほうれん草の栄養価を損なわず、色よく仕上げる方法」をまとめてみました。 栄養価損失を防ぐために必要なこと・加熱し過ぎない・食塩を加えてビタミンCの酸化を防ぐ・シュウ… 続きを読む→
ささ身の下茹
今日試作を行った料理の中に「ささ身」を使用するサラダがありました。 ささ身の下茹でをスチコンで行ってみました。 スチコンの設定は、 モード:スチーム 温度:100℃ 時間:1… 続きを読む→
トマトの湯むき
今日試作を行った料理の中に「湯むきしたトマト」を使用するサラダがありました。 スチコンを使用し簡単にトマトの湯むきができるか試してみました。 少し十字に切れ目を入れたトマトを モー… 続きを読む→
豆腐の水切り
今日は「豆腐の加熱」をスチコンで試してみました。 保育園では、豆腐を加熱することがよくあります。 ・白和え→水分量を減らして調味料を加えて和え衣にする。 ・マーボ豆腐… 続きを読む→
ひじき
あえ物に使用するひじきをスチコンで調理してみました。 1. ひじきを水で戻し、キッチンペーパーでよく水分を切ります。 2. ひじきをホテルパンに入れしょうゆとあえる。 3. … 続きを読む→
牛乳の温め
スチコンで牛乳をパックに入ったまま温めてみました。 牛乳パックをそのままスチコンに入れ、スチーム100℃で6分間加熱してみました。 牛乳パックは口を開けずにスチコンに入れることで… 続きを読む→
蒸し料理は、子どもに最適!
昨日、栄養計算ソフト・わんぱくランチを見せにお客様のところに行きました。 私から、ソフトの機能や操作性についてお話をした後は、保育園の先生と調理についてお話して盛り上がりました。 … 続きを読む→
牛乳パックをお湯につけて温める
ユーザーから、「牛乳パックをお湯につけて温める方法はどうでしょう???」ご質問をいただきました。 保育園で、お湯の中に牛乳パックが浮いているのを見たことがありますが、確かな安全性に… 続きを読む→