レバーは軟らかく子どもに食べさせやすい食品なのですが、保育園では 1 レバーの味、臭い 2 レバーの安全性 が問題とされることがあります。 レバーの安全性については、以前ブログでま… 続きを読む→
食品
かき
昨日、今年初めて果物の「かき」を食べました。 柿の魅力は、すっぱくないのに「ビタミンC」の含有量が高いところ。 わんぱくランチの機能を使って並べ替えてみると、柿はビタミンC含有量… 続きを読む→
あゆ・天然と養殖
今日の給食は「鮎」が主菜でした。 食事をしながら「鮎」について熱く語る友人の話を思い出しました。 友人は、「自分は父親が釣った鮎以外、天然ものをみたことがない。」と言います。今名古… 続きを読む→
水産白書からわかる魚離れ
水産庁がだしている平成20年水産白書の中に興味深い記載があります。 ~魚離れの進行~ 魚介類と肉類で1人1日当たりの摂取量の推移をみると 平成9年 魚介類 98.2g … 続きを読む→
津島特産物・くつわ
アドム本社が愛知県津島市に移転して1ヶ月以上が過ぎました。 今日は、地域のお菓子をスタッフにも味わってもらおうと、「くつわ」を用意しました。 くつわは1840年、江戸時代にできた… 続きを読む→
つくし
つくしとは、シダ植物であるスギナの胞子茎。 スギナは種子で増えるのではなく、春に地下茎から丈10-15cm程度のつくしを出し、その頭の部分にある「胞子嚢穂」を開いて胞子を放出し広… 続きを読む→
日本かぼちゃ
今日は、日本かぼちゃを使って、薄味の煮物を作ってみました。 日本かぼちゃは、40年ほど前から年々減って、今ではスーパーで見かけることが少なくなりました。西洋かぼちゃに比べて… 続きを読む→
マクドナルドのハッピーセット
マクドナルドのハッピーセットは、おもちゃつき商品です。 現在のおもちゃは、キティーとドラゴンボール。 このおもちゃを集めるために、マクドナルドに通う親子も多く、キャラクターは、その… 続きを読む→
家鍋に変化!
今年の冬は、食品の高騰で家計は節約ムードでした。 こんな中で、売り上げを伸ばしたのが、「鍋の素」。 家庭で食べる鍋料理といえば長い間、かつお節や昆布でとっただしで具を煮込んで、ポン… 続きを読む→
紅ほっぺ
今日は、販売店さんから「紅ほっぺ」といういちごをいただきました。 静岡の期待の新種。 種子種・・章姫 花粉親・・さちのか この2種を交配したもので6年前に品種登録されました。当初… 続きを読む→