災害派遣医療チーム(さいがいはけんいりょうチーム、Disaster Medical Asistance Team、通称DMAT)は医師、看護師、救急救命士などで構成され、災害や事故… 続きを読む→
衛生管理
「天然毒」の怖さ
友人の勤めている福祉施設で、じゃがいもの芽(ソラニン毒)で中毒がおこったそうです。 原因は ・自分たちで栽培して採取したじゃがいものだったので、芽が出ても捨てることができず使った … 続きを読む→
「ノロウイルス」感染対策は万全ですか?
秋になると感染性胃腸炎が流行しはじめます。 今年6月には、この胃腸炎の病原菌である「ノロウイルス」に対応するために、「大量調理衛生管理マニュアル」が改正されました。 このマニュアル… 続きを読む→
生食注意!!
近年、幼児の食事調査を行うと、肉や魚の「生」を食べる子どもの多さに驚きます。 生の肉、魚は加熱すると、たんぱく質の物性が変化して、特有の弾力や歯ごたえが生じます。 咀嚼機能の未熟な… 続きを読む→
お茶の水女子大付属小学校で給食中止
お茶の水女子大付属小学校の給食が、保険所からの施設改修を求める文書勧告により、昨年末から給食を中止しています。大規模な給食施設の改修が必要となり、給食は平成22年までは提供できない… 続きを読む→
植物性自然毒
6月22日に茨城県が、つくば市内の飲食店で料理に添えられていたアジサイの葉で食中毒が起こったことを発表しました。 アジサイの葉に毒?とても驚きました。アジサイの葉には、「青酸配糖体… 続きを読む→
集団給食施設でありえない話?
今日は給食担当者がお休みで、昼食は昨日下準備してあったものを加熱調理しました。 作ったのは、れんこん豆腐の揚げだし。 昨日、撮影用の料理を食べたときはとてもおいしかったです。 し… 続きを読む→
食中毒予防
食中毒が心配される季節が近づいてきました。 厚生労働省食中毒統計によると、平成19年度の食中毒は ・事件数 1289件 ・患者数 33477人 ・死者 7人 学校・病院を除く給食施… 続きを読む→
豚レバーの安全性
食肉を介するE型肝炎ウイルスへの感染を心配して、豚レバーを使用しない自治体があります。 豚レバーは、給食にとても便利な食材です。 ・ビタミン、ミネラルが豊富。 ・焼肉用などを購入す… 続きを読む→
中国製ギョーザから有機リン系農薬成分検出
中国産の製品で重篤な食中毒が起こりました。なんと販売元は、給食食材でお馴染みの「JTフーズ」。インパクトが大きい事件です。 製品 → 冷凍ギョーザ 原産国 → 中国 販売元 → J… 続きを読む→