わんぱくランチCSP保守契約者様

ログインID
パスワード

株式会社アドム子どもの食事研究所
全ての子どもの健康のために

わんぱくランチ

  • セミナー
  • 献立
  • 料理
  • 集団料理
  • 離乳食
  • 食育
  • アレルギー
  • 知る
わんぱく子どもの食事研究所

わんぱく子どもの食事研究所

すべての子ども達の食と健康のために

Menu

食物アレルギー

アレルギー食物除去よる成長障害

admin 食物アレルギー 2008年12月15日

12月13日(土)~12月14日(日)に横浜で行われた「小児アレルギー学会」に参加しました。 衝撃的な症例を紹介します。長期間の過度な食物除去により「くる病と成長障害」をきたした症… 続きを読む→

「鳥肉と鶏肉」「鶏卵と卵(うずら等)」

admin 食物アレルギー 2008年12月3日

アレルギー治療の基本は、正しい診断と最小限の食物除去で症状をコントロールしていくこと。そのためには、食品に関する知識が必須です。 以前、愛知県の保健衛生大学のアレルギー科で勉強させ… 続きを読む→

製菓用米粉

admin 食物アレルギー 2008年11月27日
製菓用米粉

最近、「もちもち食感」が流行っています。 お米でも、粘りが強いコシヒカリが不動の人気。日本人はやわらかくてもちっとした食感を好むようです。最近は、米粉を使ったパンやドーナツ、ケーキ… 続きを読む→

卵・牛乳を使わない「れんこんバーグ」

admin 食物アレルギー 2008年10月10日
卵・牛乳を使わない「れんこんバーグ」

れんこんを使った「もちもち・シャキシャキ食感」のハンバーグです。 アレルギー症状があり、「卵や牛乳」を食べることができないお子さんも一緒においしく食べることができます。 このレシ… 続きを読む→

あったか料理

admin 食物アレルギー 2008年9月29日
あったか料理

だんだん寒さを感じる季節になりました。 今日は、アレルギーのお子さんも安心して食べることができる、あったかをご紹介します。 アレルギーへの配慮は ・卵をつなぎに使わず、片栗粉で団子… 続きを読む→

黒糖蒸しパン

admin 食物アレルギー 2008年3月28日
黒糖蒸しパン

卵アレルギーのお子さんも一緒に食べることができるように、卵を使わない蒸しパンの試作をしています。 甘味、ふくらみ加減を調整した最終的な「黒糖蒸しパン」を紹介します。 シンプルな素材… 続きを読む→

アレルギー離脱の時期に変化

admin 食物アレルギー 2008年2月26日
アレルギー離脱の時期に変化

2007年の終わりに、米国誌「Journal of Allergy and Clinical Immunology」に牛乳や卵アレルギーの予後が悪化している状況が報告されました。 … 続きを読む→

米粉を使ったおやつ

admin 食物アレルギー 2008年1月26日
米粉を使ったおやつ

最近、米粉を使った洋菓子、パンを見かけます。食育の「米を食べよう!」という運動の影響もあるでしょう。 私も、食物アレルギー(小麦)用のメニュー開発のために、米粉を使った洋菓子作りに… 続きを読む→

もちもち米粉のチヂミ

admin 食物アレルギー 2008年1月6日
もちもち米粉のチヂミ

愛知県の小学生は明日から3学期が始ります。 今日になって「宿題に料理がある。」と我が息子は大騒ぎ。 私にとっては好都合!自分が作ってみたいと思っていた「チヂミ」を息子に作ってもらい… 続きを読む→

卵・牛乳を使わないクリスマスメニュー

admin 食物アレルギー 2007年11月14日
卵・牛乳を使わないクリスマスメニュー

12月の献立を立てている保育園の栄養士さんにとって、先日のブログ(クリスマスケーキ)がとても役にたったようです。付け加えて、クリスマスレシピの主菜を紹介します。 卵・牛乳を使わない… 続きを読む→

  • ← Previous
  • Next →

わんぱく食事通信

大好評の保育園給食専門メールマガジンです。

・保育園給食に関する専門知識
・保育園ですぐに使える集団レシピ
・保育所給食セミナーの優先お知らせ

mailmagazine_ba

カテゴリー

  • 農業(フィールドワーク)
  • お知らせ
  • 研修会・展示会
  • 給食関連のガイドライン
  • 給食目標量と評価
  • 栄養
  • 乳幼児期の発育・発達
  • 献立・料理
  • 調理
  • 機器・器具
  • 食品
  • 発注(コスト)
  • 食事の提供
  • 衛生管理
  • 給食担当者のお仕事 (全般)
  • 食育
  • 健康情報
  • 食物アレルギー
  • 離乳食
  • スタッフ日記
  • 未設定

過去の記事

おすすめ記事

  • 食材の知識を増やす3つのポイント
  • わんパックンNo.113発送のお知らせ
  • 減塩のための料理開発
  • 日本食品標準成分表2020年版(八訂)への対応について
  • 昆布を使ったおすすめ料理!

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
Copyright © 2025 わんぱく子どもの食事研究所 Theme by: ThemeGrill Powered by: WordPress
  • Admトップ
  • お知らせ
  • 子どもの食事研究所
  • アドム月間献立
  • わんぱくランチ保育園給食フォトギャラリー