12月13日(土)~12月14日(日)に横浜で行われた「小児アレルギー学会」に参加しました。 衝撃的な症例を紹介します。長期間の過度な食物除去により「くる病と成長障害」をきたした症… 続きを読む→
食物アレルギー
「鳥肉と鶏肉」「鶏卵と卵(うずら等)」
アレルギー治療の基本は、正しい診断と最小限の食物除去で症状をコントロールしていくこと。そのためには、食品に関する知識が必須です。 以前、愛知県の保健衛生大学のアレルギー科で勉強させ… 続きを読む→
製菓用米粉
最近、「もちもち食感」が流行っています。 お米でも、粘りが強いコシヒカリが不動の人気。日本人はやわらかくてもちっとした食感を好むようです。最近は、米粉を使ったパンやドーナツ、ケーキ… 続きを読む→
卵・牛乳を使わない「れんこんバーグ」
れんこんを使った「もちもち・シャキシャキ食感」のハンバーグです。 アレルギー症状があり、「卵や牛乳」を食べることができないお子さんも一緒においしく食べることができます。 このレシ… 続きを読む→
あったか料理
だんだん寒さを感じる季節になりました。 今日は、アレルギーのお子さんも安心して食べることができる、あったかをご紹介します。 アレルギーへの配慮は ・卵をつなぎに使わず、片栗粉で団子… 続きを読む→
黒糖蒸しパン
卵アレルギーのお子さんも一緒に食べることができるように、卵を使わない蒸しパンの試作をしています。 甘味、ふくらみ加減を調整した最終的な「黒糖蒸しパン」を紹介します。 シンプルな素材… 続きを読む→
アレルギー離脱の時期に変化
2007年の終わりに、米国誌「Journal of Allergy and Clinical Immunology」に牛乳や卵アレルギーの予後が悪化している状況が報告されました。 … 続きを読む→
米粉を使ったおやつ
最近、米粉を使った洋菓子、パンを見かけます。食育の「米を食べよう!」という運動の影響もあるでしょう。 私も、食物アレルギー(小麦)用のメニュー開発のために、米粉を使った洋菓子作りに… 続きを読む→
もちもち米粉のチヂミ
愛知県の小学生は明日から3学期が始ります。 今日になって「宿題に料理がある。」と我が息子は大騒ぎ。 私にとっては好都合!自分が作ってみたいと思っていた「チヂミ」を息子に作ってもらい… 続きを読む→
卵・牛乳を使わないクリスマスメニュー
12月の献立を立てている保育園の栄養士さんにとって、先日のブログ(クリスマスケーキ)がとても役にたったようです。付け加えて、クリスマスレシピの主菜を紹介します。 卵・牛乳を使わない… 続きを読む→