わんぱくランチCSP保守契約者様

ログインID
パスワード

株式会社アドム子どもの食事研究所
全ての子どもの健康のために

わんぱくランチ

  • セミナー
  • 献立
  • 料理
  • 集団料理
  • 離乳食
  • 食育
  • アレルギー
  • 知る
わんぱく子どもの食事研究所

わんぱく子どもの食事研究所

すべての子ども達の食と健康のために

Menu

食物アレルギー

アレルギー対応<食器を変える>

admin 食物アレルギー 2013年9月3日

アレルギー事故を防ぐには、 ・食材の購入時の検品 ・調理室での混入しないような管理 ・間違いのない配膳 ・保育室での誤飲の防止 など、多くの事柄に注意を払う必要があります。 それで… 続きを読む→

簡単ハンバーグ(卵なし)

admin 食物アレルギー 2013年7月27日
簡単ハンバーグ(卵なし)

卵・牛乳・パン粉を使わないハンバーグをスチコンで調理してみました。 【分量】 牛ひき肉 20g 豚ひき肉 25g たまねぎ 15g にんにく 0.1g 酒 1g コーングリッ… 続きを読む→

蒸しパンの比較

admin 食物アレルギー 2013年6月13日
蒸しパンの比較

最近アドムのサンプル料理の卵を使用しない蒸しパンの試作を何度も行っています。 今回はスチコンと蒸し器で膨らみや食感の違いを比較してみました。 出来上がりは蒸し器とスチコンどちらも見… 続きを読む→

アレルギー対応はやっぱり難しい

admin 食物アレルギー 2012年10月31日

先日、伺った自治体の栄養士さんに、アレルギーに関する現場のお話をいろいろ聞かせていただきました。 厚生労働省のガイドラインでは、生活管理指導票に基づく除去が推奨されています。 これ… 続きを読む→

非常食(アレルギー食)

admin 食物アレルギー 2012年7月4日

アレルギーを持つ園児さんのための非常食について調べてみました。 非常食で一番重要なのは、喫食経験。非常時に、医療機関への受診が困難な場合も想定して、安全な食品を選ぶ必要があります。… 続きを読む→

びわによる口腔アレルギー症候群

admin 食物アレルギー 2012年6月18日

先日の、びわのブログを見て、地元の保育園の園長先生から、びわについて質問いただきました。 地域の農家の方にもらったびわを、子どもたちに食べさせたところ、「痛いよ~。」と言って泣き出… 続きを読む→

アレルギー献立作成開始!

admin 食物アレルギー 2012年1月17日

ユーザーからアレルギー献立を作ってほしいというお話があります。アレルギー献立は、料理レシピがたくさんあっても、1か月間の献立を作成することは難しいものです。 アレルゲン材料の除去に… 続きを読む→

クリスマスケーキ(アレルギー)

admin 食物アレルギー 2011年10月18日
クリスマスケーキ(アレルギー)

わんぱくランチユーザーから「おいしかったよ~。」とメールをいただきました。 こちらの保育園では、アレルギーのある園児さんも一緒に食べることができるクリスマスメニューを、保育士さんと… 続きを読む→

ひよこまめのピラフ(アレルギー)

admin 食物アレルギー 2011年9月14日
ひよこまめのピラフ(アレルギー)

最近、ユーザーからアレルギーレシピを増やしてくださ~い。とご要望をいただくことが多くなりました。ガイドラインで示された「除去を意識した献立」が広がっていることを感じます。 今日は、… 続きを読む→

【除去】を意識した献立作成

admin 食物アレルギー 2011年6月15日

わんぱランチユーザーから、アレルギー用の献立をたてたが、調理が複雑になってしまって困っている!というご相談をいただきました。 アレルギーの主要原因物質は、卵、牛乳、小麦です。 食物… 続きを読む→

  • ← Previous
  • Next →

わんぱく食事通信

大好評の保育園給食専門メールマガジンです。

・保育園給食に関する専門知識
・保育園ですぐに使える集団レシピ
・保育所給食セミナーの優先お知らせ

mailmagazine_ba

カテゴリー

  • 農業(フィールドワーク)
  • お知らせ
  • 研修会・展示会
  • 給食関連のガイドライン
  • 給食目標量と評価
  • 栄養
  • 乳幼児期の発育・発達
  • 献立・料理
  • 調理
  • 機器・器具
  • 食品
  • 発注(コスト)
  • 食事の提供
  • 衛生管理
  • 給食担当者のお仕事 (全般)
  • 食育
  • 健康情報
  • 食物アレルギー
  • 離乳食
  • スタッフ日記
  • 未設定

過去の記事

おすすめ記事

  • 食材の知識を増やす3つのポイント
  • わんパックンNo.113発送のお知らせ
  • 減塩のための料理開発
  • 日本食品標準成分表2020年版(八訂)への対応について
  • 昆布を使ったおすすめ料理!

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
Copyright © 2025 わんぱく子どもの食事研究所 Theme by: ThemeGrill Powered by: WordPress
  • Admトップ
  • お知らせ
  • 子どもの食事研究所
  • アドム月間献立
  • わんぱくランチ保育園給食フォトギャラリー