わんぱくランチCSP保守契約者様

ログインID
パスワード

株式会社アドム子どもの食事研究所
全ての子どもの健康のために

わんぱくランチ

  • セミナー
  • 献立
  • 料理
  • 集団料理
  • 離乳食
  • 食育
  • アレルギー
  • 知る
わんぱく子どもの食事研究所

わんぱく子どもの食事研究所

すべての子ども達の食と健康のために

Menu

Author: admin

アイスクリームの購入量に地域差

admin 食品 2007年5月16日

平成18年度のアイスクリーム販売額で、トップメーカーが昨日発表になりました。「エスキモーブランドの森永乳業が17年ぶりの首位。17年度まで4年連続トップだった江崎グリコや2位のハー… 続きを読む→

子どもに必要な食塩相当量

admin 給食目標量と評価 2007年5月15日

食塩相当量=ナトリウム(mg)×2.54/1000 で算出することができます。 人が生きるのために必要な塩分量の少なさには驚きます。 「食塩相当量1.5g/日」・・推定平均必要量 … 続きを読む→

記事は見出しから結論へ

admin スタッフ日記 2007年5月14日

今日は中日新聞の「広報誌作成のための研修会」に参加して記事の書き方のポイントを学びました。 記事の見出しは、記事の内容をわかりやすく、具体的に一言で表現して読者の関心を呼び起こさせ… 続きを読む→

給食衛生指導監査

admin 衛生管理 2007年5月11日

保育園での衛生管理で難しいのは、汚染作業区域と非汚染作業区域の区別ではないでしょうか? 何故難しいかというと? 1 調理室が狭い 2 シンクの数が少ない 3 作業台が狭い 4 器具… 続きを読む→

知ってトクする「調理のためのベーシックデータ」

admin 調理 2007年5月10日

給食管理に役立つ本を紹介します。 女子栄養大学出版部発行の「調理のためのベーシックデータ」です。 栄養管理を行う上で重要な 1 揚げ油の吸油率 2 料理別油の使用量 3 料理別塩分… 続きを読む→

家族一緒の食事の「当然の効果」

admin 食育 2007年5月9日

家族一緒の食事は、野菜と果物の摂取量を増やすことが、米医学誌「Journal of the American Dietetic Association」4月号掲載の研究の中で明らか… 続きを読む→

監査資料の作成

admin 給食目標量と評価 2007年5月8日

この時期、保育園では、新年度の給食計画(給与目標量)の策定や去年の監査資料の整理など提出書類に追われる時期ですね。 私も今日は監査資料づくりをしました。とは言っても、わんぱくランチ… 続きを読む→

炭水化物からのエネルギーの重要性

admin 給食目標量と評価 2007年5月7日

日本人の1日のエネルギー摂取量は減少しているのにも関わらず、肥満者の数は増え続けています。これは炭水化物と脂質からのエネルギー摂取量と関連しているようです。 昭和40年代は穀類から… 続きを読む→

チャンス到来

admin スタッフ日記 2007年5月2日

市場の占有率が高い企業(いわゆる大企業)は消費行動に強い影響力を持ちます。反対に、市場の占有率が低い企業(小さな企業)は消費行動に影響力を持ちにくいものです。(あたりまえですが) … 続きを読む→

栄養士の好き嫌い

admin 給食担当者のお仕事 (全般) 2007年5月1日

栄養士として働き始めて17年、自分が一番「はずかしかった!」と感じていることです。 それは、栄養士として就職した職場で、1年間1度もトマトを生で使う料理をださなかったことです。トマ… 続きを読む→

  • ← Previous
  • Next →

わんぱく食事通信

大好評の保育園給食専門メールマガジンです。

・保育園給食に関する専門知識
・保育園ですぐに使える集団レシピ
・保育所給食セミナーの優先お知らせ

mailmagazine_ba

カテゴリー

  • 農業(フィールドワーク)
  • お知らせ
  • 研修会・展示会
  • 給食関連のガイドライン
  • 給食目標量と評価
  • 栄養
  • 乳幼児期の発育・発達
  • 献立・料理
  • 調理
  • 機器・器具
  • 食品
  • 発注(コスト)
  • 食事の提供
  • 衛生管理
  • 給食担当者のお仕事 (全般)
  • 食育
  • 健康情報
  • 食物アレルギー
  • 離乳食
  • スタッフ日記
  • 未設定

過去の記事

おすすめ記事

  • 食材の知識を増やす3つのポイント
  • わんパックンNo.113発送のお知らせ
  • 減塩のための料理開発
  • 日本食品標準成分表2020年版(八訂)への対応について
  • 昆布を使ったおすすめ料理!

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
Copyright © 2025 わんぱく子どもの食事研究所 Theme by: ThemeGrill Powered by: WordPress
  • Admトップ
  • お知らせ
  • 子どもの食事研究所
  • アドム月間献立
  • わんぱくランチ保育園給食フォトギャラリー