以前、保育園で「子どもが家でご飯を食べない!」という相談がありました。 ご家庭の食事の内容を聞くと、「一度ご飯を炊くと、3日間くらいそのご飯を食べている!」というのです。仕事の都合… 続きを読む→
Author: admin
みその風味、塩分量の違い
テレビガイドを見るとお料理番組の数の多さに、本屋さんに行くと料理本の種類の多さに驚きます。 私たち栄養士は、お料理番組や本を見て「保育園でも作ってみよう!」と思うことがあります。 … 続きを読む→
「おにぎり給食」と「お米パン」
お米の消費拡大に向けて、各地域の取り組みは様々です。 ●静岡県富士宮市内小中学校 9月から、地元産の「コシヒカリ」を子ども達が握って食べる「おむすび給食」を始めました。毎月 1回、… 続きを読む→
米飯給食の効果
食育の効果でしょうか?最近、保育園や小学校で米飯給食の回数、食べる量を増やそうとする動きがあります。ご飯の消費量を増やすために、「おにぎり成型機の購入に補助金」を出している自治体も… 続きを読む→
酢豚の肉は何を使う?
給食では、酢豚に「もも肉、肩ロース肉」などを角切りにして使用しますが、このような肉は、2・3歳児さんにとってはとても食べにくいものです。 ・まず、前歯で自分の口の大きさに合せて噛み… 続きを読む→
大学芋(オレンジ風味)
保育園の定番おやつの一つに大学芋があります。 大学芋のルーツは ・昭和の初期に東京大学の学生が学費捻出のために売った ・東京大学の門の前の店がさつま芋にみつをからめて販売した 定番… 続きを読む→
カロリーゼロ!カロリーオフ!飲料に注意
今、500人分の幼児の3日間食事調査の栄養計算しています。 その中で、「ダイエット」、「カロリーオフ」という表示のある清涼飲料水を飲んでいる子どもが多いことが気になります。 一番摂… 続きを読む→
動物性たんぱく質比率について
①現代では、動物性たんぱく質を過剰に摂取している。 ②動物性たんぱく質のとり過ぎには良くない。→生活習慣病の増加と関連 ③動物性たんぱく質比を50%程度に抑えてバランスよく摂取する… 続きを読む→
採れたてさつま芋
農家の方に採れたてのさつま芋を10キロいただきました。 農家の方は「少し持って行って!」と言いますが、その量はいつも大量です。 白菜なら10玉 きゅうりなら30本 ほうれん草なら … 続きを読む→
フランス料理でポタージュとは?
「ポタージュ」で思い浮かぶのは、「コーンポタージュスープ」。 私は、とろみがある濃厚な状態を「ポタージュ」だと思い込んでいました。 しかし、フランス料理でポタージュとは、スープの… 続きを読む→