わんぱくランチCSP保守契約者様

ログインID
パスワード

株式会社アドム子どもの食事研究所
全ての子どもの健康のために

わんぱくランチ

  • セミナー
  • 献立
  • 料理
  • 集団料理
  • 離乳食
  • 食育
  • アレルギー
  • 知る
わんぱく子どもの食事研究所

わんぱく子どもの食事研究所

すべての子ども達の食と健康のために

Menu

Author: admin

鉄分補給に「豆乳」

admin 食品 2008年9月10日
鉄分補給に「豆乳」

豆乳は、とても使い勝手がよい給食食材。未満児さんで不足しがちな鉄分を補うことができます。 牛乳の変わりに使うことができます。豆乳の臭みが気になる!と言う場合は、牛乳と豆乳をあわせて… 続きを読む→

さつまいものおやつ

admin 献立・料理 2008年9月9日
さつまいものおやつ

またまた、田舎で大きな「さつまいも」をいただきました。さつまいもは、自然な甘さがあり、子どもの料理の食材として使いやすいのですが、最近少し飽き気味。今日は、新しいおやつを作ってみる… 続きを読む→

厨房の事故

admin 調理 2008年9月9日リンク切れ

以前、給食施設で働いていた時に、3度ガスの爆発音を聞いたことがあります。「ボーン」という地響きがするような音でした。 1回目は炊飯器に点火した際。2回目、3回目はガスコンロに点火し… 続きを読む→

野菜の価格

admin 発注(コスト) 2008年9月8日

先週から続いた各地の局地的な大雨により、野菜の価格が上がっています。特にレタスなどの葉物は、2倍~3倍。地域によってはもっと値上がりしているようです。 野菜の出荷量と価格は天候に大… 続きを読む→

たこ焼き

admin スタッフ日記 2008年9月8日

アドムの女性スタッフのリクエストで今日の昼食は「たこ焼き」を作りました。 使った材料は たこ焼き粉 450g 水 1350g たこ 300g ウインナー 3本(75g) プロセス… 続きを読む→

こんにゃくゼリーで事故

admin 食品 2008年9月5日

こんにゃくゼリーは、子どもにとって危険!!ということは多くの人が知っているはず・・。 昨年4月に、小学校1年生の男の子が「こんにゃくゼリー」をのどに詰まらせて死亡する事故が起こりま… 続きを読む→

収入と果物の摂取量

admin 発注(コスト) 2008年9月4日

「高学歴の人ほど、果物を多く食べる。」 これは、収入が多い人ほど、果物を多く食べるということを意味しています。日本の研究では、収入をダイレクトに聞くことが難しいため、「学校に通った… 続きを読む→

旬のさんまをおいしく食べる

admin 献立・料理 2008年9月4日
旬のさんまをおいしく食べる

旬のさんまは、脂がのってとてもおいしいものですが、鮮度が落ちやすく骨が多いのが難点。 業者さんに3枚に卸してもらえると、そこからはいろんな料理を簡単に作ることができます。 子どもた… 続きを読む→

牛乳の値上げ据え置き

admin 発注(コスト) 2008年9月3日

酪農団体と乳業各社の交渉が進まず、10月に予定されていた生乳価格の値上げが据え置かれることになりました。 生乳価格は今年4月に穀物高の影響を受けて3%引き上げられました。これにより… 続きを読む→

「ノロウイルス」感染対策は万全ですか?

admin 衛生管理 2008年9月2日

秋になると感染性胃腸炎が流行しはじめます。 今年6月には、この胃腸炎の病原菌である「ノロウイルス」に対応するために、「大量調理衛生管理マニュアル」が改正されました。 このマニュアル… 続きを読む→

  • ← Previous
  • Next →

わんぱく食事通信

大好評の保育園給食専門メールマガジンです。

・保育園給食に関する専門知識
・保育園ですぐに使える集団レシピ
・保育所給食セミナーの優先お知らせ

mailmagazine_ba

カテゴリー

  • 農業(フィールドワーク)
  • お知らせ
  • 研修会・展示会
  • 給食関連のガイドライン
  • 給食目標量と評価
  • 栄養
  • 乳幼児期の発育・発達
  • 献立・料理
  • 調理
  • 機器・器具
  • 食品
  • 発注(コスト)
  • 食事の提供
  • 衛生管理
  • 給食担当者のお仕事 (全般)
  • 食育
  • 健康情報
  • 食物アレルギー
  • 離乳食
  • スタッフ日記
  • 未設定

過去の記事

おすすめ記事

  • 食材の知識を増やす3つのポイント
  • わんパックンNo.113発送のお知らせ
  • 減塩のための料理開発
  • 日本食品標準成分表2020年版(八訂)への対応について
  • 昆布を使ったおすすめ料理!

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
Copyright © 2025 わんぱく子どもの食事研究所 Theme by: ThemeGrill Powered by: WordPress
  • Admトップ
  • お知らせ
  • 子どもの食事研究所
  • アドム月間献立
  • わんぱくランチ保育園給食フォトギャラリー