保育園の理事長先生から、栄養士が調理を学べる場がないかとご相談をいただきました。 栄養士さんの現状を調べてみて、栄養士さんが調理技術の獲得に苦労していることがわかりました。 (栄養… 続きを読む→
給食担当者のお仕事 (全般)
栄養士さんの「やる気」を保つ
先日、大学の教授と会食させていただく機会がありました。 そこで話題になったのが、保育園に勤めた栄養士さんが2~3年で退職してしまうということ。 1年目・・・泣きながら必死でがんばる… 続きを読む→
天候の影響を受ける献立作成
今日は朝から何度も、すいかの価格についての話題を耳にしました。 テレビでは各局から、すいかの価格が上がった理由についてのコメントが流れていました。(天候の問題とのこと。) すいかの… 続きを読む→
おやつの飲み物
最近、牛乳を毎日提供しない保育園が増えています。 少し昔は、保育園では必ずおやつに牛乳が提供されていました。以上児は午後のおやつ。未満児は午前、午後の2回牛乳を提供していました。 … 続きを読む→
自宅で働く栄養士さん
わんぱくランチのお客様で、多数の保育所からの給食管理を請け負っている栄養士さんがいます。 昔は、このように働く栄養士さんを「在宅栄養士さん」、栄養士会では「地域活動栄養士」と呼ばれ… 続きを読む→
料理本を参考に給食献立をつくるには・・
ブログを読んでいただいている方から、ご質問をいただきました。 4人用で記載されている料理本を参考に給食献立を(200人、300人分)たてる場合、調味料は何倍すればよいかという内容の… 続きを読む→
給食の外部搬入について
これまで、保育所給食では、特区の申請をして認定を受けた公立保育所に限り外部搬入が認められていましたが、今年度に入って3歳以上の食事については公立、私立を問わず問わず全国的に展開する… 続きを読む→
入園式の献立
保育園では入園式の日から給食が始まることがあります。 3歳で入園する園児にとっては、親と離れて初めて保育園で食べる給食はとても不安なもの。保育園にはとても落ち着かない感じが漂ってい… 続きを読む→
給食担当者の不満
保育園では、給食担当者が、園の昔ながらの方針や、園長先生の考えで給食経営が行われることに不満(疑問)を持っているケースがあるようです。 先日講演会を行った後に若い栄養士さんから、「… 続きを読む→
たくさん作るとおいしい理由
大量調理でおいしいと感じるのは、やっぱり煮込料理。 カレーライス、おでん、筑前煮、ポトフなどは本当においしくできあがります。 理由は ・材料が多くなることで熱容量(熱を蓄える力)が… 続きを読む→