アドムでは10月分から卵、牛乳、小麦を使わない献立作っています。 わんぱくランチユーザーから、「普段の食事は和食でよいとしても、誕生会やクリスマスのケーキは、どうするの?」とご質問… 続きを読む→
冬にあったか料理
まだまだ暑い日が続きますが、こどもの食事研究所では12月・1月の献立作成をしています。 冬には「体を温める料理」を・・。ということで、程よくとろみをつけた「あったかはるさめスープ」… 続きを読む→
食べ物の温度と食感
お盆休みも終わりました。お盆が終わってもまだまだ暑い日が続いています。私も少し「夏バテ」ぎみで食欲がありません。大人でも暑さで食欲が低下してしまいますよね! 料理や食べ方を工夫 … 続きを読む→
夏季休暇のお知らせ
誠に勝手ながら弊社では、8月13日(水)~8月17日(日)までを休業期間とさせていただきます。 皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。 … 続きを読む→
食生活指針(10)
食生活指針の10つ目は自分の食生活を見直してみましょう みなさん体の調子はどうでしょうか?朝ごはんをしっかり食べていますか?家族や友人と一緒に楽しい食事をしていますか?好き嫌いな… 続きを読む→
添えのじゃがいも
添えのじゃが芋料理といえば、ポテトサラダ、フライドポテト、粉ふき芋が代表的です。 今回は、いろいろな味の粉ふき芋を作ってみました。 塩昆布和え → 塩味と昆布の旨みでとってもおいし… 続きを読む→
食生活指針(9)
食生活指針の9つ目は調理や保存を上手にして無駄や廃棄を少なく。 農林水産省によると、日本では、年間約1,700万トンの食品廃棄物が排出。このうち、本来食べられるのに廃棄されている… 続きを読む→
食生活指針(8)
食生活指針の8つ目は食文化や地域の産物を活かし、ときには新しい料理も。 本社のある愛知県津島市の周辺にある田んぼが「グングン」伸びてきています。早い所では稲穂も出ている所もありま… 続きを読む→
食生活指針(7)
食生活指針の7つ目は適正体重を知り、日々の活動に見合った食事量を。 東京、大阪など多くの自治体で「肥満並びにやせに該当する者の割合」の記載の項目が追加されました。肥満は幼児期、児… 続きを読む→
保育園給食でのひじきの使い方
先日ユーザからひじきについてご質問をいただきました。 度々いただく質問です。 ひじきはヒ素の含有率が高く、食用禁止の国があります。 カナダ食品検査庁 →食用をひかえるように勧告 英… 続きを読む→