近年の給食監査では、自園でアレルギー対応マニュアルを作成するように指導されるそうです。 基本となるのは、厚生労働省の「保育所におけるアレルギーガイドライン」なのですが、そこから施設… 続きを読む→
給食セミナー(10月26日)動画配信のお知らせ
10月26日にきゅりあん 品川区立総合区民会館(小ホール)でアドム給食セミナー「アレルギー対応の基本と実践」を行いました。 第1部 基調講演 保育所向けアレルギー対応ガイドライ… 続きを読む→
かいじゅう(怪獣)揚げ??
以前、わんぱくランチの操作説明で保育園にお伺いした時のこと。 「今日のおやつは、かいじゅう揚げ(怪獣)でーす。食べてくださいね~。」 と言われて、戸惑いました。 出てきたおやつはド… 続きを読む→
レバーをおいしく食べる
レバーは、やわらかくて栄養価が高くて子ども向きの食材。 気になる「レバーの臭み」を取るために、下味に「砂糖」を使った食べやすい料理を紹介します。 ■シンプルでおいしい「レバーのから… 続きを読む→
家庭向けレシピ・りんごジャム
子どもの食事研究所では、 食育推進の役割がある保育園さん向けに、「家庭向けレシピ」の提案も行っています。 今回は、旬の食材を使ったりんごジャムです。 1~2歳児さんは、、、 りんご… 続きを読む→
咀嚼力を養う「五目混ぜご飯」
ご飯は、パンやうどんに比べて、しっかりとした噛みごたえがあります。 咀嚼力を養うためには、固いものでなくても、毎日食べるごはんをしっかり噛んで食べることができるように繰り返し練習… 続きを読む→
食育教材・紙で和食をつくる
保育園では、お買い物ごっごをします。こどもたちが順番にお店屋さんになってり、お客さんになったり・・・ 商品も、子どもたちが画用紙が折り紙などを使って自分たちで作ります。 保育士さん… 続きを読む→
鹿児島県、鹿児島市の「栄養管理報告書」の改訂
27年度、鹿児島県、鹿児島市の「栄養管理報告書」の様式が変更となりました。 わんぱくランチは変更にすばやく対応し、11月の報告に向け、10月中にに保守加入ユーザ様に最新版CDの発送… 続きを読む→
アレルゲンフリーのカレーフレーク
エスビーのアレルゲンフリー(27品目不使用)のカレーフレークを使ってみました。 全員一緒に食べることができるカレーということで給食用に開発された製品です。 子どものターゲットにした… 続きを読む→
戻した高野豆腐の絞り方
高野豆腐は、鉄分が多く子どもたちたちに食べさせたい食材。 煮物はもちろん、そぼろにしてご飯にかけたり、から揚げにしたり・・・。 から揚げは、子どもたちが食べ慣れた味なので、「作って… 続きを読む→