クリスマスパーティー

今日は会社をお休みして子どもたちと一緒にクリスマスパーティーをしました。

20071226000621_p1010112.jpg  20071226000613_p1010102.jpg

小学校5・6年生の男の子が30人集まり、楽しく過ごしました。

私はもちろん料理担当。1か月以上前からパーティー実行委員会の子どもたちと一緒にメニューを考えました。卵アレルギーのお友達がいるので、全て卵抜きのレシピです。

メニューを考える実行委員の子どもたちは全く栄養のことは考えていないので、高脂肪の料理ばかり求めてきます。子どもたちの要望を取り入れながら、健康的なバイキングにするために、栄養士としてレシピを作成します。これが意外に手間のかかる作業です。(自分だけで考えるほうが簡単ですね!)

クリスマスパーティーのプログラムには「12:00~バイキング料理を楽しむ」と書かれています。実行委員会の子どもたちは、会費を300円集め、何とか収支を合わせようとしているので、私はコストを下げ、子どもたちが満足できる料理をつくる努力をします。

コストを下げるためには、炭水化物エネルギー比を上げます。一番簡単なのは、脂肪エネルギー比を上げる(揚げ物を増やす)ことですが、栄養士としてそれはできません。

今日のカロリーは1人分 1600キロカロリー

炭水化物エネルギー比 56%
脂肪エネルギー比 30%
たんぱく質エネルギー比 14%

今日のメニューは、

・つきたてもち
→もちつきを最初にして、まずは腹ごしらえ。
→砂糖控えめのきな粉と、ごましょうゆの2種類をつくりました。

・カレーライス
→全員が必ず食べるもの。たまねぎをたっぷり入れて前日からゆっくり煮込みました。

20071226000520_p1010086.jpg 1.5キロのお米を完食しました。

・お好み焼き
→肉は少々。キャベツ、桜海老、かつおぶしをたっぷりにしました。

20071226000532_p1010087.jpg

・ミニハンバーガー
→卵除去パンを近所のパン屋さんに注文。
→ハンバーグはれんこんでつなぎ、野菜をたっぷり入れました。

20071226000557_p1010094.jpg

・さつま芋の包み揚げ
→さつまいもをつぶして砂糖と牛乳を加えたものを餃子の皮で包んであげます。
→小学校6年生が学校で作ったものを再現しました。

20071226000545_p1010091.jpg

花野菜のグラタン
→ゆでたブロッコリーとカリフラワーにベシャメルソースとチーズをかけてオーブンで焼きました。

20071226000630_p1010120.jpg

フルーツポンチ
→果物と果物の缶詰めに、ゼリーをのせました。
→ゼリーは、100%ジュースで作りました。

20071226000502_p1010080.jpg

デザート
→卵アレルギーの子も一緒に食べることができるように、焼きたてのフランスパンを1cmに切って生クリームとココアをかけました。

20071226000512_p1010082.jpg

その他に、近所の居酒屋さんの差し入れで、鶏のから揚げと串かつがありました。

20071226000604_p1010095.jpg

完全なカロリー摂取オーバーですが、から揚げ、串かつを食べて脂肪エネルギー比の30%は上出来です。

このようなパーティーの時も、まずは「わんぱくランチ」で「栄養計算」をして、「お買い物リスト」作成します。この作業のおかげで、子どもが食べることができる量の把握と適切な量の買い物ができるので、労力はかなり削減できます。

食材は全て使い切り、料理の残り物ほとんどなく終了することができます。

近所の方には「大変!!」と言われますが、栄養士として200人分のお祭り料理のレシピ作成や発注を行ってきた私にとっては、楽しいことです。

栄養士さんの間では

・子ども会で100個のカレーパンを作って食べさせた。
・バザーで800個ワッフルを焼き、その収益で遊具を買った。

と、言うような話がたくさんあります。食は生活の一部。その食を専門に仕事をしてる私たちの技術は母親としても生かすことができるので、幸せだなー。といつも思います。

今日はたくさんの子どもたちの笑顔を見ることができました。

今日のレシピを一品紹介します

ミニハンバーガー

パン 23g
豚ひき肉 10g
牛ひき肉 10g
たまねぎ 10g
れんこん 5g
にんじん 3g
パン粉 2g
牛乳 1g
塩 0.2g
ケチャップ 2g
チーズ 3g

れんこんはさっとゆでてすりおろして混ぜました。これが卵の代わりになります。