べたべたを防ぐ「きな粉のまぶし方」 給食スタッフ 調理 2016年1月13日 きな粉おはぎ、おだんごは保育園の定番おやつ。 甘いきな粉のおやつは、子どもたちも大好きですが、時間と共にべたべたになってしまうのが難点。 このべたべたをちょっとした工夫で防ぐことができます。 方法は簡単!2段階できな粉をつけます。 ①砂糖の入っていないきな粉をまぶす。 ②食べる直前に砂糖の入ったきな粉をまぶす。 ・砂糖入りのきな粉をそのままつけるとべトッとします。 ・先に砂糖の入っていないきな粉をまぶした後で砂糖入りのきな粉をまぶす。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます) 関連