離乳食の基礎知識
  • HOME »
  •  離乳食の基礎知識 »
  • 管理栄養士の離乳食日記

管理栄養士の離乳食日記

初めてのカブ/食事の雰囲気

<メニュー> ○ 1回目 納豆粥:スプーン46さじ(5倍粥65g、納豆5g) かぼちゃと鶏ひき肉の煮物:スプーン24さじ(鶏ひき肉5g、かぼちゃ10g、たまねぎ5g) ゆで野菜(カブ):スプーン6さじ(5g) ゆで野菜( …

牛乳を飲ませることについて

<メニュー> ○ 1回目 5倍粥:スプーン40さじ(65g) さけのテトクリーム和え:スプーン35さじ(さけ12g、じゃがいも10g、たまねぎ5g、牛乳5g) いんげんとにんじんのとろとろ煮:スプーン18さじ(15g) …

初めてのスナップえんどう/初めての味付け

<メニュー> ○ 1回目 トマト粥:スプーン46さじ(5倍粥:65g、トマト5g) 鶏ひき肉と野菜のだし煮:スプーン40さじ(鶏ひき肉)12g、野菜15g、だし汁10g) 刻みスナップえんどう:スプーン6さじ(5g) お …

初めての青のり/スプーンを持つ

<メニュー> ○ 1回目 のり粥:スプーン40さじ(5倍粥65g、青のり0.5g) かぼちゃスープ:スプーン38さじ(かぼちゃ15g、野菜10g、だし汁10g) ほぐしタラ:スプーン14さじ(12g) 「かぼちゃスープ」 …

初めてのかじき/取り分けの親への効果

<メニュー> ○ 1回目 5倍粥:スプーン40さじ(65g) ほぐしかじき:スプーン6さじ(5g) はくさいの納豆和え:スプーン12さじ(納豆5g、はくさい5g) さつまいものトマト和え:スプーン30さじ(25g) トマ …

5倍粥に変更

<メニュー> ○ 1回目 5倍粥:スプーン40さじ(65g) つぶし豆腐:スプーン24さじ(20g) だいこんとブロッコリーのとろとろ煮:スプーン18さじ(15g) かぼちゃヨーグルト:スプーン34さじ(ヨーグルト20g …

ベビーフードしか食べないとき

<メニュー> ○ 1回目 おかゆ(ベビーフード):70g おさかな(裏ごし):15g かぼちゃとさつまいも(ベビーフード):70g ベビーフードはそれぞれ1/3ぐらい残しました。 おさかなはすべて食べました。 ○ 2回目 …

ミルクを与える回数

<メニュー> ○ 1回目 しらすの雑炊(ベビーフード):80g 和野菜の汁椀(ベビーフード):80g それぞれ1/3ぐらい残しました。 ○ 2回目 野菜の炊き込みご飯(ベビーフード):70g かぼちゃとさつまいも(ベビー …

上の中切歯の萌出

<メニュー> ○ 1回目 4種の根菜と鶏ささみ(べビーフード):70g かぼちゃ(裏ごし):15g たくさん食べました。 ○ 2回目 しらすの雑炊(べビーフード):80g にんじんとポテト(べビーフード):70g たくさ …

ベビーフードを使用する際の注意点

<メニュー> ○ 1回目 野菜の炊き込みご飯(ベビーフード):70g ほうれんそう(裏ごし):15g たくさん食べたそうです。 ○ 2回目 しらすの雑炊(ベビーフード):80g 和野菜の汁椀(ベビーフード):80g たく …

« 1 5 6 7 14 »
PAGETOP
Copyright © All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.