<メニュー>
○ 1回目20151120-1
5倍粥:スプーン40さじ(65g)
ささ身と野菜の煮物:スプーン32さじ(ささ身:12g、野菜15g)
小松菜とかぶの和え物:スプーン12さじ(10g)
りんご:スプーン6さじ(5g)

煮物にはさつま芋とにんじんを入れました。
お粥を10gぐらい残し、
他はすべて食べることができました。

○ 2回目20151120-2
5倍粥:スプーン40さじ(65g)
さけのクリーム和え:スプーン45さじ(さけ8g、野菜15g、クリーム15g)
にんじんとほうれん草の和え物:スプーン18さじ(15g)

クリーム和えのクリームは、小麦粉・小さじ1、
無塩バター・小さじ1、牛乳・小さじ6を
レンジで加熱したものの半量を使用しました。
クリーム和えには玉ねぎとじゃが芋を入れました。
「ドリア」からさけ、たまねぎ、じゃがいも、
「サラダ」からにんじん、
「ほうれん草のごま和え」からほうれん草を取り分けました。
お粥を10gぐらい残し、
他はすべて食べることができました。

今日は2回ともお粥を少し残してしまいましたが、
よく食べることができました。

まだ、鶏肉や魚などパサパサしたものは食べづらそうです。
とろみ付け以外に、今日のクリーム和えも食べやすくする方法のひとつです。
また、お粥やさつま芋、じゃが芋、かぼちゃと混ぜて食べても食べやすくなります。
「離乳食メニューがワンパターンになってしまう。」とよく耳にします。
使用できる材料が少なく、調味料もあまり使わないとなると、どうしてもそうなりがちです。
しかし、例えばこのように、「パサパサしたものはトロミをつける。」以外にも、
「他の食材と混ぜる。」という方法が加われば、少し、幅が広がりますね。