<メニュー>
○ 1回目20151022-1
きな粉粥:スプーン34さじ(7倍粥50g、きな粉3g)
さけのすり流し:スプーン6さじ(5g)
にんじんとじゃが芋のとろとろ煮:スプーン18さじ(15g)
キャベツのペースト:スプーン12さじ(10g)

お粥を20gぐらい、とろとろ煮を5gぐらい残しました。
他はすべて食べることができました。

○ 2回目20151022-2
ほうれん草粥:スプーン36さじ(7倍粥50g、ほうれん草5g)
かれいのすり流し:スプーン12さじ(10g)
つぶしかぼちゃ:スプーン12さじ(10g)
はくさいのとろとろ煮:スプーン6さじ(5g)

「かぼちゃサラダ」からかぼちゃ、
「はくさいのおかか和え」からはくさい、
「ほうれん草スープ」からほうれん草を取り分けました。
かれいは前回、調理したときに冷凍しておいたものです。
お粥を30gぐらい、かれいとかぼちゃを1さじ分残しました。
はくさいはすべて食べることができました。
今日はたっぷり寝て機嫌は良かったものの、
昼寝、授乳、ご飯のタイミングが良い具合にいかず、
あまり食べられませんでした。
それでも、大好きな葉菜であるはくさいは
勢い良く食べていました。

今日ははじめてのさけにチャレンジしました。
その様子が動画です。
じっくり味わっています。
笑顔は見せてくれませんでしたが、嫌な感じはしてなさそうでした。
最後の方に「はい」というような声を出しています。
最近、食事中に発するのですが、飲み込んだしるしです。
毎回発するわけでなく、気持ちよく飲み込めたときに聞ける気がします。

ウンチの形態が徐々に変わってきました。
ねっちょり感が少し増し、臭いも変わってきました。
離乳食が始まって大腸菌が増えてきたことによる効果でしょう。
また、回数も、離乳食を始めたときは1日3回ぐらいだったのが、
1日1回になったり、ときどき出ない日もあることから、
腸内での滞在時間が長くなってきたことも原因です。
消化がまだうまくできないのはにんじんやほうれん草を食べると顕著ですが、
それでも、成長を感じずにはいられません。


4