1.食べられないもの

小麦と小麦を含む加工品

小麦粉(薄力粉、中力粉、強力粉、デュラムセモリナ小麦)

代替表記

こむぎ、コムギ

拡大表記(小麦を用いた食品であると理解できる表記例)

小麦粉、こむぎ胚芽

特定加工食品(食品衛生法の改定により廃止。2020年3月まで経過措置あり。)

パン、うどん

小麦を含む加工品の例

パン、うどん、マカロニ、スパゲティ、中華麺、麩、餃子や春巻の皮、
お好み焼き、たこ焼き、天ぷら、とんかつなどの揚げもの、フライ、シチューやカレーのルウ、
洋菓子類(ケーキなど)、和菓子(饅頭など) など

2.除去する必要のないもの

麦芽糖、麦芽(一部を除く)

★基本的に除去する必要のないもの

醤油、穀物酢

komugi

3.代替品

食パン6枚切り1枚(エネルギー160Kcal)の代替品

 pann
米粉パン1個
 imo
さつまいも中1本(140g)
   banana
バナナ2本(360g)
nigiri
おにぎり中1個(100g)
jyaimo
じゃがいも小2個(240g)

4.調理の工夫

●小麦粉を使った料理

米粉や片栗粉などのでんぷん、すりおろしたいもを利用

米粉のカレーライス

米粉のカレーライス

2542_a

ビーフン

●小麦粉を使った皮・衣

米、片栗粉、砕いたはるさめ、コーンフレークを使用

2545_c

もち米蒸し団子

白身魚のコーンフレークフライ

磯部さつまいも

●パンやケーキの生地

米粉、雑穀粉、大豆粉、いも、おからを生地に利用

市販の米粉パンを利用することもできる(グルテンフリーのものを選ぶこと)。

米粉蒸しパン

2440_b - コピー

オートミールスナック

2399_a

お好み焼き風ポテト

 

参考文献:厚生労働科学研究事業「厚生労働科学研究班による 食物アレルギーの栄養食事指導の手引き2017」(研究代表者 海老澤元宏)