- 御飯
 - みそ汁(じゃが芋・青菜)
 - さわらの野菜レモン蒸し
 - 凍り豆腐の煮物(にんじん)
 - みかん
 
凍り豆腐は今までに何度も給食に登場していますが、今日は切り方もいつもより少し大きめにして、シンプルな煮物にしました。食経験を積んできたからこそ食べてほしい料理です。食感や味わいも楽しみましょう。
–凍り豆腐の煮物(にんじん)–

[以上児1人分]
凍り豆腐・・・6g
にんじん・・・30g
油揚げ・・・5g
しめじ・・・3g
いんげん・・・3g
かつおだし汁・・・40g
しょうゆ・・・3g
みりん・・・1g
砂糖・・・0.5g
- 凍り豆腐をぬるま湯でもどして絞り、食べやすく切る。
 - にんじんをいちょう切り、油揚げを細切り、しめじを小房に分ける
 - いんげんをゆでて斜め切りにする。
 - 1と2をだし汁、しょうゆ、みりん、砂糖で煮て3を加える(汁を残して煮上げる)。
 

