- さつま芋御飯
 - みそ汁(だいこん)
 - かじきのきのこがけ
 - ゆでブロッコリー
 - 巨峰
 
かじきのきのこがけは旨味たっぷりのきのこのあんがかかります。里芋入りのみそ汁や果物などで少しずつ感じる秋の気配を給食に取り入れます。
–かじきのきのこがけ–

[以上児1人分]
かじき・・・40g
酒・・・0.5g
食塩・・・0.1g
片栗粉・・・3g
油・・・2g
たまねぎ・・・20g
えのきたけ・・・15g
しいたけ・・・3g
にんじん・・・5g
かつお・昆布だし汁・・・30g
しょうゆ・・・1.5g
片栗粉・・・1.5g
さやえんどう・・・2g
- めかじきを棒状に切り、酒、塩をふる。
 - 1に片栗粉をまぶして油を絡め、190~200℃のオーブンで10分程度焼く。
 - たまねぎ、しいたけを薄切り、にんじんをいちょう切り、えのきたけを2cmに切る。
 - さやえんどうを斜め薄切りにし、ゆでる。
 - 3をだし汁、しょうゆで煮て、水溶き片栗粉でとろみをつける。
 - 5のあんに、4を加えて2とあわせる。
 
※魚は揚げても良い。
※スチコンの場合は、2の魚をコンビモード230℃水蒸気量100%で8分加熱する。2/3ホテルパン1枚で16人分調理。

